西宮市・甲東園・門戸厄神地域で「親指の痛み」でお困りのあなたへ
西宮市・甲東園・門戸厄神地域で「親指の痛み」でお困りのあなたへ
【こんなお悩みはございませんか?】
☑ 握力が落ちてきた
☑ 物を落とすことがよくある
☑ 親指を引っ掛けたり、突き指しやすい
☑ 手の甲側から見ると親指が隠れて見える
☑ 瓶のふたが開けられない
☑ お菓子の袋が開けられない
☑ 親指に力を入れた力痛みがでる
【そのお悩みくまざわ柱整骨院・整体院にお任せ下さい!】
当院は「親指の痛み」に対して、局所・全身に対して丁寧な検査と適切な施術をするので比較的早期に改善します。
【なぜ?当院の施術はこんなにも「親指の痛み」が改善されるのか?】
【 他で良くならない理由】
当院には病院で薬・湿布・電気・注射をしたのに、なかなか改善しないと悩まれて来られる方が多数おられます。
レントゲン上では異常がない、またステロイド注射を打ったのに良くならないのには理由があります。
「親指の痛み」は治りにくく、再発しやすい症状です。
「親指の痛み」は炎症の起こっているところだけを施術してもあまり変化はなく、
強い刺激でアプローチすると逆に悪化することがあります。
根本的に体のバランスや使い方まで変えなければ良くなりません。
ご自分の努力では元の状態に戻すことは難しいですし無理に近いです。
また、完全にズレて固まってしまうと元の状態に戻すことは非常に困難です。
【「CM関節症」の説明&原因】
手や指、特に親指の痛みや違和感を訴えられる方が増えていますが、これは
パソコン(マウス)やスマホの使い過ぎ、手指を握る・つまむ動作が多いことが原因です。
手の関節や親指の付け根(CM関節)に痛みが起こります。
男性よりも女性の方が多いのが特徴で、 原因は、女性は筋力が弱く関節も柔らかく、手を使う頻度が高いためです。
手の平を見ると親指の付け根のあたりが膨れているように見える部位がありますが、これは母指球筋と言って親指を曲げる働きをしている筋肉です。
この筋肉の緊張が増すと、だんだん内側に引っ張られてしまい親指の付け根の関節(CM関節)がずれてしまいます。
このずれた状態を「CM関節症」と言います。
【当院での改善法】
多くの場合、病院では薬を処方、痛い部分に注射を行い、 整骨院では腕や手のマッサージや湿布を行います。
前述のように痛い部分を施術しても2・3日後には痛みが出てきますし、悪化する場合があります。
当院では痛みが出ている部位だけでなく、本当の原因を見つけ、そこを改善するように施術しています。
指の腱や関節をかなりの頻度で使い炎症を起こしているので、まず炎症が起こっている部位に特殊なテープを貼り、早期に回復させます。
同時進行で、肩や肘を調整することで、炎症を起こしている部分に負担がかからないようにして痛みを軽減させます。
「CM関節症」はおひとりおひとり違う症状が起こるため、施術方法も変わってきます。
当院では丁寧に検査をすることで、「なぜその症状が起こったのか?」「再発させないためにはどうしたら良いのか」をしっかりと捉え、
施術させていただきますので、どうぞご安心ください。
西宮市・甲東園・門戸厄神地域で「手の痛み」でお困りの方は、くまざわ柱整骨院・整体院にご相談ください。